2015年7月14日飴ちゃん入れ^^;市販にはない厚さの板紙とかなり高級な貼り紙を使って作った小箱です。 蓋にはクッションを使って丸みを出しています。 桐屋ではこれにキャンディを入れて 飴ちゃん入れとして 販売しています。 中には植毛紙を使ってあるので指輪等の貴金属や宝石を入れるのにも適して います。 直径約10cm、高さ約6cmの小箱です。 1個500円(税込)です。
市販にはない厚さの板紙とかなり高級な貼り紙を使って作った小箱です。 蓋にはクッションを使って丸みを出しています。 桐屋ではこれにキャンディを入れて 飴ちゃん入れとして 販売しています。 中には植毛紙を使ってあるので指輪等の貴金属や宝石を入れるのにも適して います。 直径約10cm、高さ約6cmの小箱です。 1個500円(税込)です。
冬タイヤ12月になり、一気に寒くなった気がします。 雪国会津はもうすぐ雪が降るでしょう。 皆さんは車のタイヤ交換をなさったでしょうか? 交換不要の温暖な地域に住んでいらっしゃる方がうらやましいです。 私は11月下旬に車3台のタイヤ交換をしましたが、結構疲れます。 昔、タイヤ交換に疲れ果て、外した夏タイヤを再び装着してしまった 事がありました。(笑) 毎年、雪で大渋滞になる地方の国道等の原因は温暖地域からの