top of page

19時まで

8月10日前後に3回目のオンラインショップでの販売をさせていただきます が、その他に前回(7月30日)の様にメール(ホームページお問合せ)で ご注文を承る事も考えています。ただ、毎回ご説明させていただいているよ うに、マスクは1表が綿レース、裏地はサラシのファッションマスクという 位置づけのマスクである。2他社様の様に「抗菌仕様」などと謳えるもので はない。という事3本業ではないため大量生産は出来ない。つまりはご家庭 で作る布マスクの延長上にある程度...という事です。 それらをご理解していただいた上でお買いげいただきたいと思います。 毎回、いろいろなお問合せをいただいていますが、今は不定期で、「お問 合せ」をいただいた方の中から若干名に御注文書をFAXさせていただきたい と思います。お問合せの中にFAX番号をご記入下さい。(10名~20名様) この様な形でしか販売する事が出来ない桐屋のレースマスクです。


今回は19時まで 誠に申し訳ございませんが、先着順ではありません。 尚、本は日曜日のため電話は繋がりません。


最新記事

すべて表示

12月になり、一気に寒くなった気がします。 雪国会津はもうすぐ雪が降るでしょう。 皆さんは車のタイヤ交換をなさったでしょうか? 交換不要の温暖な地域に住んでいらっしゃる方がうらやましいです。 私は11月下旬に車3台のタイヤ交換をしましたが、結構疲れます。 昔、タイヤ交換に疲れ果て、外した夏タイヤを再び装着してしまった 事がありました。(笑) 毎年、雪で大渋滞になる地方の国道等の原因は温暖地域からの

bottom of page