ホームページのお問合せをから、FAX番号を記入したメールをいただいた方 数名へ専用注文書を送らせていただきました。ファックスがお互いに中々、 受信で出来ずに何度もやり直した方もいらっしゃいましたが、そんな時は電 話でお話ししたり・・・大変だったけど楽しかったです。(^^) 本当に、普通のマスクなんです。家庭で作る普通の布マスクなんです。ただ 綿レースを使っただけの手作りマスクです。でも会津の「桐屋」という名前 を憶えていただけたなら、それだけでもありがたいです。 よく聞かれますが、会津には同じ屋号の有名なお蕎麦屋さんもあります。私 が継いでいる「桐屋」とは何の関係もありません。こちらの桐屋は私で9代 目です。 ただ古いだけですが、昔はかご屋だったそうです。昔は会津葵の家紋が入っ たかごもあったそうですが、先代(父)が若い時、邪魔だと燃やしてしまっ たそうです。(笑) それが残っていたら、私は東京12chの「なんでも鑑定 団」に出ています。当時は親戚からかなり叱られたんじゃないかと想像して います。(^-^ かご屋から人力車、その後ハイヤー会社へ出資、その会社が倒産、かなりの 保証人になっていたようで当時は差し押さえもされたらしく、どうやら今も 我が家の仏壇には差し押さえに使われた所謂「赤紙」が入ってるらしいで す。9代続くと、過去にはいろいろあったと思います。浄土真宗の我が家は 仏壇に先祖の位牌はありませんが、代わりに過去帳というものがあり、亡く なった方の命日と年齢が記載されています。時々、過去帳を見ると若くに亡 くなった先祖の名前もあったりで、今住むこの地でいろいろあったんだろう と想いを寄せる事もあります。 時々はここで私の知ってる事を載せてみたいと思います。興味は・・・無い ですね、きっと。 ただ、私は10代目は作るつもりはなく、いつかは辞める時が来ると思いま す。ただ、辞めようと思うと何か話題になる事が起こり、辞めるタイミング を失っている気がしています。(^-^; 数年前には私の母が作った会津木綿の網代編みバッグが有名になった事があ りました。あの時はNHK「イッピン」で取り上げられ、やはり日本中から注 文をいただき大変でした。 そうそう、桐屋の代表的商品である会津木綿テッシュボックスも数年前、ネ ットニュースに取り上げられ、わざわざ県内外から訪れるお客様が増えた事 もありました。 お時間がある方「デブが踏んでも壊れない」と検索してみて下さい。テッシ ュボックス抱えたデブが出て来ます。(^-^; 当時2ちゃんねるにも取り上げ られ「そういえばデブで優秀な経営者っていないよな~」なんていう書き込 みを読んで大笑いをした記憶があります。 話が脱線してしまいましたが、桐屋のレースマスクご希望の方、FAX番号を ホームページお問合せフォームから送ってみてください。すべての方へのご 対応は難しいですが、半数ぐらいの方には専用の注文書をFAXさせていた だいています。
top of page
bottom of page
Comments