・・・
- kiriya
- 2020年8月10日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年11月20日
今年のお盆帰省は残念ながら諦める方が多いようですね。私は4人兄弟で すが弟や妹一家の帰省はありません。唯一、末弟一家が地元に住んでいるの で一緒にお墓参りをする予定です。 しかし、会津若松は観光の街です。昨日は納品のため鶴ヶ城天守閣に行っ て来ましたが、首都圏をはじめとして全国の車のナンバーを駐車場で見る事 が出来ました。 観光と帰省の違いって・・・難しいですね。これまでは多くの方に来てい ただこうと各地方ではあの手この手で観光PRしていたのに・・・私は個人的 には、しっかりと感染対策していただいた上で県外のお客様に来ていただけ たらいいのではないかと思っています。 むしろ地元の方でマスクもしないで歩き回っている方の方が???と思っ てしまいます。先日も浴衣を着た若いカップルがマスクもせずに店舗に入っ てきた時の方が私は違和感を覚えました。 とにかく一日も早い、新型コロナウイルスの収束を願っています。これ以 上変な感情で国を割ってはいけません。人と人との関係が希薄にならない様 に願っています。 今回、レースマスクを通して多くの方々とのご縁をいただきました。私達 の作るマスクは普通のマスクであって、間違っても感染予防等とは謳いませ んが、皆様が無事過ごされる事を願って止みません。私の拙い文章をお読み になって、桐屋にまた会津に興味を持ってくださったと温かいメールをいた だいた事もありました。世の中が落ち着きましたら、ぜひ会津へお越しくだ さい。会津は会津若松だけではなく、近隣の市町村も魅力的なところがたく さんあります。 後継者を作らないと決めた私です。もしかすると「桐屋紙器」は???か もしれませんが、きっと会津の方は皆様を温かく迎えてくれるはずです。 ※今現在、レースマスクのご注文をいただいてる方にはなるべく早く、お送 り出来るように致します。
コメント